函館食道楽プラス

函館で食べたり、見たり、聞いたりしたことと、仕事の話とか。

どんよりする話題ばっかりで。

f:id:taberu_hakodate:20150909144943j:plain

なんだかどんよりする話題ばっかりでブルーですなあ。

プライベートな話題が多いのでブログでは書かないこともアレコレあるんですが、その中でも一般的な話題としては「北海道新幹線が1日10往復」で「宇都宮には停車しない方針」というネタ。

toyokeizai.net

個人的な意見としては、そもそも新幹線の駅が現JR函館駅から車で30分以上も掛かる場所に位置しているという時点で、その経済効果にはかなり懐疑的な立場というか。

 加えて、私が函館の観光資源であると感じている函館ならではの「良さ」的なものは年々失われつつあるという傾向があり、それはおそらく、函館に魅力を感じて何度も足を運んでくださるリピーターのような方々にとっての「魅力」でもあると感じる部分がありますから、長く愛してくれるような人は今後離れていってしまうような気すらしています。

今になって"爆買い"層向けにタックスフリーの店を乱立させ、雰囲気を壊すように金森倉庫にも安っぽいいでたちのタックスフリー店が入り、気分は萎える一方です。おまけに、中国バブルが弾けたとか弾けないとかで、世相が慌ただしいわけで。

全てが場当たり的なやり方に見えるわけで、それというのは、つまり、まあ、日本だったり函館だったりが貧しい状態にあるからなんだとは思うんですがね。

ポジティブばかりにになりきれなくて

jhm1998.exblog.jp

9月の初旬には大門商店街のアーケードが完全撤去され、印象が一変。jhm氏が書いていらっしゃるように、昼間に見ると空がこれまでよりも見渡せるのでスッキリとした雰囲気を感じます。が、その一方で例えば夜だったり、天気の悪い日だったりすると老朽化し、灯りも少なく、人通りも多くないという寂れた商店街の姿を一層際立たせ寂しげな雰囲気に感じます。

この一連の再開発も全ては2016年開業の北海道新幹線に合わせてということなのでしょうけれど……。それをきっかけにしたのでしょうけれど……。駅前に建設中のタワーマンションも含め、一見すると非常に明るいニュースが目立つように見えるんですが…。

ehako.com

このニュースもね。

そもそも北海道新幹線開業による経済効果だとかに半信半疑でいる自分にとっては、不安というかネガティブな考えがどうしても頭によぎってしまう。ただでさえ、ホテルの部屋が余ったりもしている函館であり、かつ値下げ競争がし烈であり、期待している経済効果以上にマイナスなあれこれが出てきてしまうような。。。

一体、大門を函館(の観光地区?)をどうしていきたいのか、目指すべき、目指している姿がやっぱり見えない気がしています。私が知らないだけという可能性も多分にあります(笑)。

印象の差は世代の差?

そして、なんとなくネガティブなイメージしか抱けないのは、これは世代的なものもあるかもしれません。先日60代半ばの知人とドライブしながら話をしていたのですが、信じられないほど日本に対してポジティブというか。もちろん、酸いも甘いも経験してきた方なので、「どうにかなるんだ!」という気持ちが強いのかもしれません。が、それ以上に「日本ってすげえんだぞ、やっぱり」という根っからの前提条件がいまの40代以下とは異なるような気がするというか。そんなことを感じたのでした。

街を動かしているのも60代オーバーの人が多いですしね。良くも悪くも。

まとめ

特に落ちもなく意味もないつれづれとしたメモ書きのようなエントリですね。今年の夏は仔猫の誕生以外はどんよりしたニュースばかりがプライベートでも多かったので。自分でどうにかできることは少ないです。やれやれ。濃い夏でした。